歯科医師によるお口の情報発信ブログ

はじめまして!かずといいます。

このブログではお口の健康に関する情報を発信していきます。

このブログについて、あいさつはこちら

新着記事はこちら

スポンサーリンク

記事まとめ

随時更新していきます。

お口の病気について

・虫歯を治療せずそのままにするとどうなるのか

・【歯がしみる!】知覚過敏の原因と対策

・歯周病ってどんな病気?

・なかなか治らない歯茎の腫れ、もしかして薬が原因かも!?

・歯と歯は離れていますか?TCHって何?

・歯が溶ける!?酸蝕症を予防しよう!

・お口がカラカラ!ドライマウスの対処法

・【迅速な対応が大切!】ぶつけて歯が抜けたときの対処法

・【がん!?】舌やお口にできる疾患まとめ

・舌がヒリヒリする!舌痛症って何?

・顎が痛い!これって顎関節症?

・歯が原因?上顎洞炎は医科歯科連携が重要!

歯科医院で行っている治療法

・歯周病の治療

・保険適応!歯周組織再生療法

・虫歯の治療

・根っこの治療

・保険と自費の違い

・インレー、コンポジットレジン、どちらがよい?

・歯科治療で使用する麻酔について

・歯がなくなった後の治療【放置するのはやめましょう!】

・保険適応!磁性アタッチメント義歯について

・妊娠中の歯科治療について

・歯は移植できると知っていますか?

・スポーツマウスピースについて

予防歯科

・歯科医院に定期的に検診に行った方がよい理由

・歯ブラシの選び方

・歯磨剤の選び方

・正しい歯磨きのやり方

・歯ブラシの交換時期について

・【CAMBRAから学ぶ】虫歯予防

・【フッ素は安全】フッ素で虫歯予防

・【CPP-ACPって何?】CPP-ACPで賢く虫歯予防

・キシリトールで虫歯予防

・シーラントで虫歯予防

お口から健康になろう!

・口呼吸をやめて健康になろう!

・唾液の力!

・知らないと危険!?オーラルフレイルについて

・訪問診療でもできる!口腔ケアの目的について

・口腔ケアで誤嚥性肺炎を予防しよう!

・口腔ケアとウイルス感染の関係

・たばこと歯周病の関係

・加熱式タバコと歯周病の関係

・糖尿病と歯周病の関係

・認知症と歯周病の関係

・口臭の対処法

・よく噛むことと脳の関係

・お口の体操!あいうべ体操とベロ回し体操

審美歯科

・【歯を白くしたい!】ホワイトニングの仕組みと注意事項

・歯に縞模様が!?テトラサイクリン歯って何?

小児歯科

・子供の虫歯予防の方法7選

・子供に楽しく歯磨きをさせる方法

・歯科医院で子供を泣かせないようにする方法

・乳歯から永久歯への生え変わり

・お口の発育は0歳から意識しよう!

・【歯医者が教える!】子供のお口を育てる食育について<妊娠期の食育>

・【歯医者が教える!】子供のお口を育てる食育について<乳児期の食育>

・【歯医者が教える!】子供のお口を育てる食育について<乳児期~幼児期の食育①>

・【歯医者が教える!】子供のお口を育てる食育について<乳児期~幼児期の食育②>

子供の歯並び

・子供の矯正治療は何歳からやったほうがいいの?

・歯並びをよくする生活習慣

・姿勢を改善してお口を育てよう!

・お口を育てる!MFTについて

・【歯並びが悪くなる!?】子供の悪習癖

・歯並びが良くなる!おすすめ赤ちゃん用品

・【保険適応】子供のお口の発育を手助け!口腔機能発達不全症って何?

・受け口は早期治療がおすすめ!ムーシールドについて

・時間帯によって矯正治療の効果は違う!?

歯列矯正

・歯の矯正治療の流れ

・矯正歯科院の選び方

・矯正治療のメリット、デメリット

・矯正治療で歯の寿命が延びる!?

・美容と歯列矯正の関係

・マウスピース矯正のメリット、デメリット

Q&A

・虫歯編

・歯周病編

・歯科用金属が入っていてもMRI検査はできる?

タイトルとURLをコピーしました